【シューイチ】動的ストレッチ「ごまかさないラジオ体操」!やり方!e-疲労!【4月8日】

動的ストレッチメソッド

4月8日のシューイチでは

中山のイチバンのコーナーで

動的ストレッチを

教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

動的ストレッチとは?

ストレッチには大きく分けて動的ストレッチと

静的ストレッチの2種類のストレッチがあります。

 

動的ストレッチとは運動前に行うストレッチはほとんどそうで

代表的なものはラジオ体操です。

反動をつけて筋肉に刺激を与えることで

けがの予防やパフォーマンスの向上が期待できます。

 

静的ストレッチは筋などを伸ばすストレッチで

運動後の疲労回復などにおすすめです。

 

可動範囲のチェック

e-疲労で可動範囲が悪くなっているのは

背骨、肩甲骨、股関節です。

 

背骨のやり方

①手を腰に当てて後ろに反ります。

 

②後ろの景色が見えるのが理想です。

 

肩甲骨のやり方

①肩を前後に大きく動かします。

 

股関節のやり方

①足を上に蹴り上げます。

 

②肩あたりまで上がればOKです。

スポンサーリンク

背骨の動的ストレッチ

①肩甲骨を意識して伸びをします。

 

②顔を上げます。

 

③全身を後ろにそらします。

 

前屈の動的ストレッチ

①首を前に倒します。

 

②背骨を丸め込むイメージで手を下におろします。

 

③全身を前に倒します。

 

側屈の動的ストレッチ

①首を真横に倒します。

 

②腕を上げて反対の手を腰に当てます。

 

③股関節から全身を横に曲げます。

 

回旋の動的ストレッチ

①首を真横に捻ります。

 

②両腕を肩の高さに上げます。

 

③かかとを地面につけたまま上体を横に捻ります。

 

まとめ

ぜひ行ってみたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次