3月8日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、カップうどんのランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
第5位:寿がきや食品 小さなおうどん とろろ昆布
寿がきや
¥2,073
(2025/04/28 22:23:02時点 Amazon調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:7てん
- 麺の味:8点
- つゆの味:8点
- 具の満足度:8点
- 全体の味:9点
総合得点は40点でした。
国産小麦粉100%使用。
こだわり続けて60年の唯一無二の生麺。
かつおの風味のつゆととろろ昆布の相性抜群。
第4位:日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん
どん兵衛
¥2,501
(2025/04/28 22:23:02時点 Amazon調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:8点
- 麺の味:10点
- つゆの味:7点
- 具の満足度:8点
- 全体の味:9点
総合得点は42点でした。
プロが絶賛したのは麺の食感!
3層構造の麺で生麺のようなもちもち食感を演出。
第3位:日清食品 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
どん兵衛
¥1,939
(2025/04/28 22:23:05時点 Amazon調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:8点
- 麺の味:10点
- つゆの味:8点
- 具の満足度:9点
- 全体の味:9点
総合得点は44点でした。
玉ねぎの甘味のかき揚げと油脂が最後まで飽きずに食べさせてくれます。
去年9月にリニューアルで玉ねぎが大きくなって食べ応えUP!
第2位:ヤマダイ ニュータッチ 大阪かすうどん
ニュータッチ
¥1,790
(2025/04/28 22:23:05時点 Amazon調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:9点
- 麺の味:9点
- つゆの味:10点
- 具の満足度:8点
- 全体の味:10点
総合得点は46点でした。
牛×かつお×昆布を合わせたこってりしながらもクリアな後味のスープ。
油かす入りの具材とよく絡むちぢれ麺の相性抜群。
お店レベルの味を再現しています。
第1位:日清食品 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
どん兵衛
¥3,628
(2025/04/28 12:50:31時点 Amazon調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:7点
- 麺の味:10点
- つゆの味:10点
- 具の満足度:10点
- 全体の味:10点
総合得点は47点でした。
コスパ以外10点満点。
別格がコンセプトとなっており、通常のどん兵衛よりも極太うどん。
ベースとなるだしの6種類、油揚げも厚さが2倍になっています。
麺、つゆ、具材の素材の良さとバランスが最高レベルです。
まとめ
ぜひ試してみたいです。
コメント