2月8日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、チョコスイーツのランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
第5位:ミニストップ ベルギーチョコパフェ
- コストパフォーマンス:8点
- アイデア力:9点
- チョコレートクリームの味:7点
- クリーム以外の味:7点
- 全体の味:8点
総合得点は39点でした。
発売20周年突破したカップ入りスイーツの売上1位。
贅沢なパフェ仕様になっています。
全部チョコレートなのに各パーツのバランス感が抜群。
第4位:不二家 ペコちゃんのほっぺ チョコクリーム
- コストパフォーマンス:7点
- アイデア力:8点
- チョコレートクリームの味:8点
- クリーム以外の味:9点
- 全体の味:9点
総合得点は41点でした。
国産小麦100%使用で隠し味にはちみつを使用したシフォン生地。
チョコレートクリームと合わせて食べると、生地がクリームの風味を引き立ててくれます。
第3位:ローソン フォンダンショコラシュー
- コストパフォーマンス:8点
- アイデア力:10点
- チョコレートクリームの味:7点
- クリーム以外の味:10点
- 全体の味:8点
総合得点は43点でした。
ミルククリーム、チョコソース、ブラウニーを閉じ込めており、くどくないのがポイント。
北海道産牛乳を使用したチョコソースがまとまっています。
スポンサーリンク
第2位:ファミリーマート チョコシュー
- コストパフォーマンス:10点
- アイデア力:7点
- チョコレートクリームの味:9点
- クリーム以外の味:9点
- 全体の味:10点
総合得点は45点でした。
チョコカスタードとガナッシュクリームを包んでおり、全体の味とコストパフォーマンスが1位。
138円でかなりの高クオリティ。
第1位:ファミリーマート 濃厚ショコラロール
- コストパフォーマンス:6点
- アイデア力:10点
- チョコレートクリームの味:10点
- クリーム以外の味:10点
- 全体の味:10点
総合得点は46点でした。
コストパフォーマンス以外ではすべて10点満点。
生クリームをブレンドしたガナッシュクリームを多層巻きにした一品。
チョコレートクリームの味はトップで全体の味も高評価。
まとめ
ぜひ試してみたいです。
コメント