2月5日のめざましテレビでは、小松菜レシピとして、小松菜のサモサの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【めざましテレビ】小松菜のサモサのレシピ!小松菜レシピ【2月5日】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
500
kcalめざましテレビの小松菜のサモサのレシピ。
材料
じゃがいも 大1個(150g)
小松菜 120g(4株)
サラダ油 大さじ1/2
合いびき肉 100g
塩 小さじ1/4
カレー粉 小さじ1/4
春巻きの皮 4枚
揚げ油 適量
作り方
- じゃがいもは皮をむいて、5㎜厚さの半月型に切る。
耐熱皿に入れ、濡らしたキッチンペーパーで覆い、ラップをかけて電子レンジ(600W)に3分間かける。 - 小松菜は5㎝長さに切る。
- フライパンにサラダ油を入れ、中火で合挽き肉の色が変わるまで炒める。
- ③に②の小松菜を加えてしんなりするまで炒め、塩とカレー粉を加えて混ぜ、火を止める。
- ④に①のじゃがいもを加え、つぶしながら混ぜ合わせる。
- 春巻きの皮は縦長に三等分に切り、端に⑤をのせ三角に折りたたみながら包み、最後は水(分量外)をぬってとめる。
- フライパンに揚げ油を1㎝深さほど入れ、170℃に熱し、⑥をきつね色になるまで揚げて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント