12月4日のNHKのきょうの料理では
料理研究家の栗原はるみさんが登場し
中国料理では「ヤオカイ」と呼ばれる
鶏の骨付き肉のしょうゆ煮の
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
鶏の骨付き肉のしょうゆ煮のレシピ
残った煮汁はヤオカイのタレとして使えます。
材料(4~6人分)
鶏もも肉(骨付き)・・4~6本(1.8kg)
ねぎ(青い部分)・・10cm
にんにく・・2かけ
しょうが・・1かけ
【A】
しょうゆ・・カップ2
紹興酒(または酒)・・カップ1/4
砂糖・・50~60g
水・・カップ1
シナモンスティック・・1本
八角・・1個
赤唐辛子(ヘタと種を除く)・・1本
香菜(ざく切り)・・適量
フレンチマスタード・・適量
作り方
①ねぎは縦半分に切ります。
にんにくとしょうがは皮をむいて
包丁などで叩いてつぶします。
②鶏肉が入る大きくて深めの鍋に
【A】を入れて火にかけ
煮立ったら鶏肉の皮を上にして入れます。
③①とシナモンスティック、八角、赤唐辛子を加え
鶏肉に煮汁をかけて蓋をします。
時々煮汁をかけながら
フツフツとする程度の弱火で約15分煮込みます。
④鶏肉を取り出して
今度は皮を下にして再び蓋をします。
時々煮汁をかけながら③と同じくらいの火加減で
15~20分程度煮込みます。
⑤火を止めて蓋をしたまま10分程度置いて
味をなじませてから鶏肉を取り出します。
スポンサーリンク
⑥残った煮汁に火をかけ
カップ3程度まで5~10分煮詰めます。
この煮汁はヤオカイのたれとしていろいろ使えます。
⑦鶏肉を骨ごと食べやすい大きさに切り
器に盛って煮汁を適量かけます。
香菜とフレンチマスタードを添えて完成です。
まとめ
ヤオカイおいしそうですね。
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント