【たけしの家庭の医学】ねころび体操!肩こり解消!体幹を伸ばす!みんなの家庭の医学!【4月24日】

血流改善 肩ホットン 8枚入り

4月24日のビートたけしさんがMCの

みんなの家庭の医学では

肩こり解消に効果的な

寝転び体操の

やり方を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

肩こりは不調ランキング1位

肩こりは女性が感じる体の不調ランキングで

2004年以降1位は肩こりなのです。

 

肩こりとは僧帽筋が硬くなることで

痛みを発する状態のことを言います。

 

主な原因は

  • 長時間同じ姿勢
  • 運動不足
  • 目の疲れ
  • ストレス

などが挙げられます。

 

最新の研究で肩こりの根本原因が分かってきました。

 

肩こりの根本原因「お腹の筋肉」

実際に凝るのは肩や首なのですが

その原因は肩や首以外の筋肉が原因である場合あります。

スポンサーリンク

チェック法

①自然な状態で立ちます。

 

②手の甲が横ではなく前に向いていれば

肩こりの原因が首や肩以外のところにあります。

 

手の甲が前にある場合は

お腹周りの筋肉に原因があります。

 

どういうこと?

お腹周りの筋肉とは体幹の筋肉のことです。

体幹の筋肉とは横隔膜と骨盤底筋

腹筋、背筋のことを指しています。

 

体幹の筋肉をしっかり使えていないと

肩こりになってしまう可能性があります。

どういうメカニズムかというと

 

  1. 骨盤が後ろに傾き
  2. 背骨が猫背になり
  3. 肩甲骨が前に傾き
  4. 手の甲が前を向く

といった連鎖が起こります。

 

背中には僧帽筋があり

頭の重さや腕の重さが

僧帽筋に負荷を与え続けてしまうために

肩こりになってしまいます。

 

肩こり解消!寝転び体操

 

下半身ひねり体操

①ひざを立てて仰向けに寝ころびます。

 

②手は横に広げます。

 

③ひざを左右に倒します。

左右やって1回でこれを10回行います。

 

脇腹・胸の筋肉がゆるみ伸びます。

 

上半身ひねり体操

①横向きに寝て膝を直角に曲げます。

腕を伸ばして手のひらを合わせます。

 

②弓を引くように腕を胸に引き寄せます。

 

③ゆっくり戻します。

 

④左右で10回繰り返します。

 

背中・方の筋肉がゆるみ伸びます。

スポンサーリンク

おしり持ち上げ体操

①仰向けに寝て膝を立てます。

 

②片方の膝を上げて胸に近づけるようにし、お尻を持ち上げます。

 

③このままの状態で3秒キープします。

 

④左右で5回ずつ繰り返します。

 

まとめ

スマホやパソコンで肩こりがひどいので

ぜひ参考にしたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次