【たけしの家庭の医学】小腸の毛(絨毛)をフサフサにする栄養素「たんぱく質(グルタミン)」!免疫力をアップさせる方法!みんなの家庭の医学!【6月12日】

それでは実際、 なにをやれば 免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -

6月12日のビートたけしさんがMCの

みんなの家庭の医学では

免疫力をアップさせる方法を

教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

免疫力は腸の絨毛と関係あり

免疫力アップに大切な臓器は腸です。

体の免疫細胞の半分以上が腸にいるとわかっています。

特に大切なのが小腸です。

 

小腸には細かな毛がびっしりと生えており

これが絨毛と呼ばれています。

絨毛がフサフサの人は免疫力が高いです。

 

絨毛とは?

絨毛は小腸に生えており

長さが1mmで太さが0.1mm程度の毛です。

小腸にはいろいろな食べ物を食べるので

毒素や病原菌も一緒に入ってきてしまいます。

これらの体内への侵入を防ぐために

絨毛にはたくさん免疫細胞が存在しています。

 

絨毛を全部広げるとテニスコート1つ分もあります。

スポンサーリンク

絨毛をフサフサにする栄養素

絨毛をフサフサにする栄養素はたんぱく質です。

たんぱく質は肉や魚などに含まれる栄養素ですが

グルタミンというアミノ酸は

短くなった絨毛を伸ばして

少なくなった絨毛を増やしてくれると考えられています。

 

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次