【水島流 ハンバーグ レシピ】金スマの弱火調理で紹介!バルサミコソースの作り方!肉汁が逃げない・手捏ねしない!【9月9日】

9月9日の中居正広の金スマこと、金曜日のスマイルたちへでは、低温加熱調理の水島弘史シェフが、水島流の弱火調理のハンバーグの作り方を教えてくれました。

 

肉汁が逃げ出さないようにした、弱火で作るハンバーグと、バルサミコ酢を使ったソースを紹介します。

水島流 弱火で作るハンバーグのレシピ

森三中の村上さんのハンバーグも美味しそうでしたし、基本中の基本の作り方でしたが、水島シェフは全然違う作り方でした。

 

ポイント

スポンサーリンク

水島流の包丁をの使い方をして、玉ねぎを切ることで、うま味が逃げません。

 

さらに、あめ色玉ねぎは作りません。あめ色にすることで玉ねぎの糖分が飛んでしまい、甘みが損なわれてしまいます。ただし、香ばしい香りをつける意味では、あめ色玉ねぎは効果があります。

 

ひき肉を捏ねるときは、手で直接触りません。体温がひき肉に移ると、肉が変質してしまって上手く結着してくれません。

 

火加減は弱火で焼くことで、肉が縮まずに肉汁が逃げ出しません。

 

また、蓋もしません。蓋をすることで急激に肉に火が通ってしまいます。

 

ソースを作るときも、肉の脂から作りません。バルサミコ酢とバターで作ります。

 

作り方

1.水島流の切り方で玉ねぎをみじん切りにします。

包丁を軽く持って、刃先のカーブを使って、滑らせるように切ります。

 

2.冷たいフライパンに玉ねぎのみじん切りを入れ、上から油をかけてコーティングします。

 

3.弱火で3~4分炒めて、うっすら透明になったら、バットに取り出しておきます。

 

4.ひき肉に重量の0.8%の塩を加えます。手でこねずに麺棒で突くようにして結着させます。

 

5.パン粉、牛乳、溶き卵、たまねぎをボウルに入れて、ゴムベラで混ぜてつなぎを作ります。つなぎにも0.8%の塩を加えておきます。

 

6.ひき肉につなぎを加えて、ゴムベラでかき混ぜます。

 

7.最後に3回だけ手で混ぜて手の熱を加えます。2次結着といい、よりしっかり肉を決着させられます。

 

8.素早く形を整えて、油をひいた冷たいフライパンに乗せます。中央はへこまさずに弱火をつけます。出てきた油はキッチンペーパーで拭き取ってください。

 

9.半分くらいが白く色が変わってきたら、裏返して表面の肉汁が滲めば完成です。

 

スポンサーリンク

10.バルサミコ酢でソースを作ります。小鍋にバルサミコ酢を強火で煮立たせます。

 

11.水分と酸味を飛ばしたら、塩とバターを加えて、バターを溶かしながら混ぜて乳化させればソースの完成です。

 

感想

バルサミコ酢のソースが美味しそうですね。ただ、我が家にはバルサミコ酢がなく、私はおたふくソースが好きなので、いつもその味になってしまうので、たまには味を変えてみたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次