
6月1日の土曜はナニするでは、予約の取れない10分ティーチャーで、料理家の今井亮先生が、「そそる!うち中華」から「お家のフライパンでも本場の味に!?うち中華」として、豆腐は煮込まず焼いてほったらかし!麻婆豆腐の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【土曜はナニする】麻婆豆腐のレシピ!今井亮!うち中華!土なに【6月1日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
550
kcal土曜はナニするの豆腐は煮込まず焼いてほったらかし!麻婆豆腐のレシピ。
材料
豆腐 1丁(300g)
- 合わせ調味料
豆板醤 小さじ1
甜麺醤 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と1/2
にんにく(みじん切り) 1かけ分
- ----
サラダ油 大さじ2
豚ひき肉 100g
水 3/4カップ
酒 大さじ1
水溶き片栗粉 水大さじ1+片栗粉大さじ1
白ネギ(みじん切り) 1/4本
ラー油 大さじ1
山椒or花椒 少量(つぶす)
作り方
- 豆腐を2㎝にカットする。
- 豆腐、甜麺醤、しょうゆ、にんにくで合わせ調味料を作る。
- サラダ油を中火で熱し、豚ひき肉を4~5分ほど炒める。
豚肉をカリカリに炒めることで、脂の臭みを飛ばし、肉のダシを出す。 - ③に②の合わせ調味料を合わせる。
- 鶏がらスープの代わりに水&酒を使用。
香ばしい豚ひき肉のスープを引き立てるのは水だけでOK!
豚のスープと大豆のうま味でクリアで味わい深いテイストに! - 豆腐の芯まで温め、味をしみこませるため4~5分加熱する。
- 一旦火を止め、とろみをつける際、均一になるよう2~3回に分けて入れる。
- 強火にし、あえて触らず、ほったらかして焼き付ける。
強火で30秒焼きつけることで香ばしく仕上がる! - 白ネギ、ラー油、お好みで山椒をかければ完成。
スポンサーリンク
目次
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント