2018年11月11日の男子ごはんでは
料理研究家の栗原心平さんと国分太一さんが登場し
岐阜県のご当地ごはんがテーマで
漬物ステーキの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
漬物ステーキのレシピ
ごはんやお酒のお供におすすめです。
元は凍ってしまった漬物を食べるためでした。
材料(2人分)
白菜漬け・・180g
しょうが・・1片
卵・・1個
ごま油・・大さじ1/2
豆板醤・・小さじ1
鰹節(ソフトパック)・・適量
作り方
①白菜づけは2cm幅に刻みます。
生姜は千切りにして、卵は溶きます。
②小さめのフライパンを熱してごま油をひき
生姜を中火で炒めます。
③香りが出てきたら白菜漬けを加えて炒め
油が回ったら豆板醤を加えて炒めます。
スポンサーリンク
④卵を回し入れてそのまま加熱し
少し固まったらかつお節を入れます。
⑤器に盛って完成です。
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
コメント