2018年6月17日の男子ごはんでは
料理研究家の栗原心平さんと国分太一さんが
チーズハンバーグカレーの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
チーズハンバーグカレーのレシピ
カレーの上にチーズハンバーグです。
材料(2人分)
<カレー>
玉ねぎ・・1個
ベーコン・・120g
マッシュルーム・・1パック(約100g)
ピーマン・・3個
にんにく・・2片
ローリエ・・1枚
バター・・10g
白ワイン・・大さじ1
ウスターソース・・大さじ1
ケチャップ・・大さじ1
温かいご飯・・4人分
カレールウ・・約120g
オリーブ油・・小さじ1
水・・700cc
<ハンバーグ>
合いびき肉・・400g
【A】
パン粉・・大さじ2
プレーンヨーグルト・・大さじ2
ナツメグ・・小さじ1/2
卵・・1個
ウスターソース・・大さじ1
ケチャップ・・大さじ1
塩・・小さじ2/3
チェダーチーズ(スライス)・・4枚
オリーブ油・・小さじ1
<チーズソース>
ピザ用チーズ・・150g
生クリーム・・200cc
牛乳・・200cc
白ワイン・・大さじ1
片栗粉・・大さじ1
塩・・小さじ1/2
ローリエ・・1枚
作り方
①カレーを作ります。
玉ねぎはみじん切りにします。
②フライパンを熱してバターを溶かし
玉ねぎを強火で炒めます。
しんなりしたら火を弱めてあめ色になるまで
じっくりと炒めます。
③ベーコン、ピーマンは1cm角に切り
にんにくはみじん切りにします。
マッシュルームは石づきを除いて縦薄切りにします。
④別のフライパンを熱してオリーブ油をひき
にんにく、ベーコンを中火で炒め
脂が出てきたらピーマン、マッシュルーム
ローリエを中火で炒めます。
⑤全体がしんなりとしたら白ワインと水を加え
フツフツとしてきたら玉ねぎと
カレールウを加えて溶き混ぜます。
⑥とろみがつくまで煮詰めたら
ケチャップとウスターソースで味を調えます。
⑦ハンバーグを作ります。
ボウルに合いびき肉と【A】を加えてよく混ぜます。
4等分に分けて真ん中にチーズを入れて
空気を抜いてハンバーグの型にまとめます。
⑧フライパンにハンバーグを並べて
オリーブ油を加えて蓋をして
弱めの中火で5分焼きます。
焼き目がついたら裏返します。
⑨チーズソースを作ります。
ボウルにピザ用チーズを加えて
片栗粉を加えてまぶします。
小鍋に生クリームを入れて中火にかけ
フツフツとしてきたらチーズを加えて溶き混ぜます。
⑩牛乳を少しずつ加えて混ぜ
ローリエ、白ワインを加えて
混ぜながらとろみをつくまでひと煮します。
塩を加えてアジを調えます。
⑪器の真ん中にご飯を盛って
カレーをかけて上にハンバーグをのせて
チーズソースをかけたら完成です。
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
コメント