【男子ごはん】きくらげと卵のスープのレシピ!春の中華定食【3月23日】

3月23日の男子ごはんでは、旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食として、きくらげと卵のスープの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク

目次

【男子ごはん】きくらげと卵のスープのレシピ!春の中華定食【3月22日】

Recipe by chimchanCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories

230

kcal

男子ごはんのきくらげと卵のスープのレシピ。

材料

  • きくらげ(乾燥/水で戻す) 5g分

  • 鶏がらスープの素(半練り) 小さじ1

  • しょうゆ 小さじ1

  • 酒 大さじ1

  • 片栗粉 大さじ1/2

  • 水 適量

  • 卵 1個

作り方

  • 小鍋に水400㏄を入れ蓋をして強火にかける。
  • きくらげは水で戻して水気を切る。
    キッチンペーパーで水気を拭きとる。
  • きくらげはせん切りにする。
  • 卵を溶いておく。
  • お湯が沸いたら、酒、鶏がらスープの素を加える。
  • 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  • しょうゆ、きくらげを入れてひと煮する。
  • 溶き卵を菜箸などに伝わせながら細く回し入れ蓋をして火を止める。
  • 器に盛って完成。

スポンサーリンク

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次