【男子ごはん】さっぱりスパイス鍋のレシピ!新感覚鍋メニュー【2月2日】

2月2日の男子ごはんでは、鍋の素を使わない新感覚鍋メニューとして、さっぱりスパイス鍋の作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク

目次

【男子ごはん】さっぱりスパイス鍋のレシピ!新感覚鍋メニュー【2月2日】

Recipe by chimchanCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

25

minutes
Calories

550

kcal

男子ごはんのさっぱりスパイス鍋のレシピ。

材料

  • 白菜 1/8個(350g)

  • しめじ 1パック(100g)

  • 香菜 15g

  • 水 900㏄

  • 鶏がらスープの素(半練り) 大さじ1/2

  • にんにく 2片

  • クローブ(ホール) 20粒

  • カルダモン(ホール) 10個

  • オリーブ油 大さじ1

  • 酒 大さじ1

  • 塩 小さじ1/3

  • 肉団子
  • 豚ひき肉 400g

  • 玉ねぎ 1/4個(70g)

  • 【A】
  • 薄力粉 大さじ1

  • 塩 小さじ1/2

  • コリアンダーパウダー 小さじ1

  • クミンシード 小さじ1

  • 卵 1個

  • つけダレ
  • ピーナッツバター(微糖) 大さじ2

  • 水 大さじ1

  • オイスターソース 大さじ1

  • ナンプラー 小さじ1

  • おろしにんにく 1/2片分

  • おろししょうが 1/2片分

  • 〆のカレーラーメン
  • 残ったスープ 適量

  • カレー粉 小さじ1

  • 香菜 適量

  • 中華麺(太麺、茹でたもの) 1玉

  • 塩 適量 

作り方

  • 肉団子を作る。
    玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、豚ひき肉、aを加えてよく混ぜる。
    8等分に分けて団子状に丸める。
  • 白菜は3㎝幅のざく切りにし、しめじは石突を落として小房に分ける。
    香菜は刻む。
  • つけダレの材料を混ぜる。
  • 鍋に水、鶏がらスープの素、酒、半分に切ったにんにくを入れて強火にかける。
    沸いてきたら1、白菜を加えて蓋をして中強火で煮る。
  • フライパンにオリーブ油、クローブ、切り込みを入れたカルダモンを入れて中火にかける。
    プチプチはじけてきたら4の鍋に加える。
    鍋のスープが沸いてきたら蓋をして中火で8分煮る。
  • 塩を加えて味をととのえる。
    しめじを加えてひと煮する。
    香菜をのせる。
  • 器によそって3のつけダレをつけながら食べる。

スポンサーリンク

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次