3月22日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、カツサンドのランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
第5位:ライフ 小麦の郷 こだわりソースのかつサンド
- コストパフォーマンス:8点
- カツの割合:8点
- カツの味:8点
- パンの味:8点
- 全体の味:8点
総合得点は40点でした。
全ての項目で高得点をマーク。
衣にザクッと感があり、三元豚のロースカツで食べ応えがGood!
カツの油分とパンとキャベツがマッチ。
第4位:ローソン 三元豚の厚切りロースカツサンド
- コストパフォーマンス:9点
- カツの割合:7点
- カツの味:9点
- パンの味:8点
- 全体の味:8点
総合得点は41点でした。
ロースのうまみ&キャベツの食感がポイント。
店内でじっくり揚げた厚切りカツと食感を残したキャベツ、まい泉監修のソースが相性抜群。
第3位:三代目たいめいけん たいめいけん特製ヒレかつサンド ハーフ
- コストパフォーマンス:5点
- カツの割合:9点
- カツの味:9点
- パンの味:9点
- 全体の味:10点
総合得点は42点でした。
全体の味で10点満点を獲得のカツサンド。
ヒレ肉の味がしっかりとしており、冷めてもジューシー。
隠し味のグレイビーソース&トマトソースで食べ疲れしません。
スポンサーリンク
第2位:紀ノ国屋 かつサンド
¥7,000
(2025/04/02 01:03:35時点 楽天市場調べ-詳細)
- コストパフォーマンス:7点
- カツの割合:9点
- カツの味:10点
- パンの味:9点
- 全体の味:9点
総合得点は44点でした。
豚もも肉を使用しており、噛むほどに旨味が広がります。
丁寧に筋を取っており、食べやすく、野菜とフルーツの旨みが凝縮したソースがポイント。
第1位:アンデルセン 三元豚のカツサンド
- コストパフォーマンス:7点
- カツの割合:8点
- カツの味:10点
- パンの味:10点
- 全体の味:10点
総合得点は45点でした。
味の3項目で10点満点の完成度。
マスタードとキャベツ、全粒粉入り小麦のパン、三元豚のカツのバランスが最高。
まとめ
ぜひ試してみたいです。
¥3,899
(2025/04/02 01:03:35時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント