【男子ごはん】ちゃんちゃん焼きのレシピ!北海道【3月2日】

3月2日の男子ごはんでは、ご当地ごはんシリーズ第27弾〜北海道〜として、ちゃんちゃん焼きの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク

目次

【男子ごはん】ちゃんちゃん焼きのレシピ!北海道【3月2日】

Recipe by chimchanCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

25

minutes
Calories

550

kcal

男子ごはんのちゃんちゃん焼きのレシピ。

材料

  • 生鮭 3切れ(300g)

  • タレ
  • 味噌 大さじ3.5

  • にんにく 1/2片

  • 酒 大さじ1

  • 砂糖 小さじ1

  • みりん 大さじ1

  • しょうゆ 大さじ1

  • ----
  • キャベツ 1/4個(350g)

  • ピーマン 1個

  • 玉ねぎ 1/2個(100g)

  • しめじ 1パック(100g)

  • バター 20g

  • 塩 小さじ1/3

  • 黒こしょう 適量

作り方

  • ピーマンは縦細切りにする。
    にんにくはすりおろす。
    玉ねぎは縦1㎝幅に切る。
    キャベツは1.5㎝幅のざく切りにする。
    しめじは石づきを落とす。
  • 鍋にバター10gを溶かし、火をとめてキャベツ、玉ねぎを入れる。
  • にんにくに砂糖、酒、みりん、しょうゆ、味噌を加えてよく混ぜる。
  • 鍋にピーマン、小房に分けたしめじを加える。
  • 鮭の身に塩小さじ1/3、黒こしょう適量を振って下味をつける。
  • 皮目を下にして野菜の上にのせ、バター10gを鮭の上にのせる。
  • 蓋をして中弱火で約10分煮る。
  • タレを野菜に回しかける。
  • 蓋をして2分加熱したら完成。

スポンサーリンク

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次