【めざましテレビ】鶏そぼろのお寿司ケーキのレシピ!1000円以内の豪華寿司レシピ【2月24日】

2月24日のめざましテレビでは、1000円以内豪華寿司レシピとして、鶏そぼろのお寿司ケーキの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク

目次

【めざましテレビ】鶏そぼろのお寿司ケーキのレシピ!1000円以内豪華寿司レシピ【2月24日】

Recipe by chimchanCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

50

minutes
Calories

511

kcal

めざましテレビの鶏そぼろのお寿司ケーキのレシピ。

材料

  • あたたかいごはん 2合分(約700g)

  • むきえび 6尾

  • きゅうり 1/3本

  • にんじん 6㎝(100g)

  • サラダ油 小さじ1

  • すし酢
  • 酢 大さじ3

  • 砂糖 大さじ2

  • 塩 小さじ1

  • 炒り卵
  • 卵 2個

  • 砂糖 小さじ1

  • 塩 ひとつまみ

  • 鶏そぼろ
  • 鶏ひき肉 200g

  • 酒 大さじ1

  • 砂糖 大さじ1/2

  • しょうゆ 大さじ1

  • おろししょうが 小さじ1/2

作り方

  • にんじん1㎝幅の輪切りにし、花型で抜く(6枚)。残りはみじん切りにする。
    きゅうりは薄い輪切りにする。
  • むきえびは背わたを取り除く。
  • 鍋に湯をわかして塩(分量外:適量)を入れ、花型で抜いたにんじんを入れて柔らかくなるまでゆでて取り出す。
    むきえびを入れて色が変わるまでゆでる。
  • ボウルにすし酢の材料を入れて混ぜる。あたたかいごはんに回しかけて、切るようにして手早く混ぜ合わせる。
  • 別のボウルに炒り卵の材料を入れて混ぜる。
    フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火熱し、溶き卵を入れてさい箸で かき混ぜながら加熱する。
  • キッチンペーパーでフライパンの汚れをふきとり、鶏そぼろの材料、みじん切りのにんじんを入れて混ぜる。
    弱めの中火で熱し、ポロポロになるまでさい箸でかき混ぜながら加熱する。粗熱をとって冷ます。
  • 型にラップを敷き、炒り卵を敷き詰める。
    半量のすし飯、鶏そぼろ、残りのすし飯を敷き詰めてラップで包み、しっかりと押さえる。
    上下を返して型から取り出し、皿に盛る。
    花形に抜いたにんじん、むきえび、きゅうりを飾って完成。

スポンサーリンク

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次