2月6日のあさイチでは、藤野貴子さんが、チョコ&チーズクラッカーの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【あさイチ】チョコ&チーズクラッカーのレシピ!藤野貴子【2月6日】
Course: レシピServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
400
kcalあさイチのチョコ&チーズクラッカーのレシピ。
材料
- 【A】
薄力粉 120g
きび糖 30g
粗塩 2g
- ----
ごま油(白) 大さじ2
水 大さじ2
チョコレート 75g
サラダ油 適量
粉チーズ 15g
黒こしょう(粗びき) 適量
作り方
- オーブンは180℃に温めておく。オーブン用シートを天板の大きさに合わせて切っておく。
- Aをボウルに入れ、手でダマなどを潰しながら混ぜる。ごま油を入れ、やさしく混ぜ合わせたら水を入れ、粉けがなくなり、ひとまとまりになるまで練り混ぜる。5回ほど生地を折りたたむようにして形を整え、丸くまとめる。
- オーブン用シートの上に生地の半量をのせ、上にもシートをかぶせる。シートの上から、めん棒でギュッと押しつけて平らにする。中心から四隅に向かって伸ばしながら、3mm厚さにする。同じようにもう1枚つくる。
- 〔チョコ味〕生地に、8mm幅のスティック状に切り込みを入れる。〔チーズ味〕表面に粉チーズと黒こしょうをふり、手で生地に押しつけてから、同様に切り込みを入れる。
- 180℃のオーブンで、きつね色になるまで、20~25分間焼く。焼き上がったら、スティック状に切れていなければ、手でパキパキと割る。チーズ味のクラッカーはここで完成。
- コーティング用のチョコレートを作る。チョコレートを耐熱用のカップなどに入れ、電子レンジ(600W)に30秒間かけて軽く混ぜる。これを3~4回繰り返して、チョコレートを溶かし、サラダ油を加えて、軽く混ぜる。焼きあがったクラッカーにつけ、オーブン用シートにのせて、冷やし固めたら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
¥1,540
(2025/02/05 21:13:11時点 Amazon調べ-詳細)
コメント