
2月5日のめざましテレビでは、小松菜レシピとして、きらきら星の小松菜バナナケーキの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【めざましテレビ】きらきら星の小松菜バナナケーキのレシピ!小松菜レシピ【2月5日】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
55
minutesCalories
300
kcalめざましテレビのきらきら星の小松菜バナナケーキのレシピ。
材料
小松菜 1/2ワ(150g)
バナナ 2本
レモン汁 小さじ1
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 70g
卵 1個
溶かしバター(レンジ1分) 70g
作り方
- 小松菜は水洗いしてラップに包み、600wの電子レンジで2分間加熱する。
水にさらして絞り、ざく切りにする。
バナナは、1本を星型で抜いてレモン汁をかけ、生地用の1本は2㎝長さに切っておく。 - ①の小松菜と生地用のバナナを合わせてミキサーに1~2分かけ、滑らかなペーストにする。
- 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
②をボウルに入れ、砂糖、卵、溶かしバターを順に加え、その都度よく混ぜる。
粉類を加えて切るように混ぜ込む。 - 耐熱カップに生地を流し入れ、星型のバナナを飾る。
180℃に予熱したオーブンで約20分間焼いたら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント