
1月12日の相葉マナブでは、マナブ!旬の産地ごはん 〜茨城のごぼう〜として、ごぼうの肉巻きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【相葉マナブ】ごぼうの肉巻きのレシピ!菰田欣也【1月12日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
500
kcal相葉マナブのごぼうの肉巻きのレシピ。
材料
ごぼう(太めのもの) 23~25㎝長さ2本
塩 少々
こしょう 少々
酒 大さじ2
牛肉 200g
小麦粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1
甜麺醤 50g
マーマレード 50g
作り方
- ごぼうは良く洗い、塩、こしょうを振る。
さらにお酒をかける。 - ラップをして600Wの電子レンジで7分加熱する。
- ごぼうを叩いて柔らかくする。
- まな板にラップを敷いて、牛肉を敷いて、塩、こしょうを振って下味をつけ、小麦粉を軽く振る。
- 牛肉にごぼうをのせて、ラップを持ち上げて巻いていく。
四角く巻いていくと焼きやすい。 - フライパンにサラダ油を熱して、肉をのせて焼いていく。
4面カリッと焼いていく。 - 甜麺醤とマーマレードを混ぜてタレを作る。
- 肉巻きを切って器に盛り、⑦のタレを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
文化工房
¥1,980
(2025/04/12 20:36:15時点 Amazon調べ-詳細)
コメント