【教えてもらう前と後】10分で字が綺麗になる3つのコツ!10分で美文字になる方法!【2月12日】

好かれる大人のほめられ文字LESSON

2月12日の滝川クリステルさんがMCの

教えてもらう前と後では

10分で美文字になれる

綺麗な字の書き方を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

10分で字がきれいになるコツ

超簡単で3つのコツで10分で文字がきれいになります。

  1. 打ち込みをしっかり
  2. 一二三で横線をマスター
  3. スキマ法

 

打ち込みをしっかり

ペンを置いたらすぐに線を書いてしまいがちですが

線を書くときにちょっと斜め45度にためる動作を入れます。

この打ち込みを入れるだけで

線にメリハリが生まれて美しく見えます。

 

一二三で横線マスター

「一」「二」「三」の横線をすべて同じ向きにしてしまいがちですが

綺麗な手書きの文字は横線が違う向きに伸びていきます。

「一」「二」「三」を綺麗にかけるようになれば劇的に文字が綺麗になり明日。

 

「一」の書き方

①一は打ち込みを入れて緩やかなカーブを描くように書きます。

 

「二」の書き方

①一画目は打ち込んだ後、斜め上に書きます。

 

②二画目は「一」と同じように弓なりに書きます。

 

「三」の書き方

①一画目は打ち込んだ後斜め上に書きます。

 

②二画目は真横に書きます。

 

③三画目は「一」と同じように弓なりに書きます。

スポンサーリンク

この法則を応用することで他の文字も綺麗にかけます。

「土」は「二」の応用で書くことができますし

「子」は横棒を「一」と同じように打ち込んで弓なりに書くと綺麗にかけます。

 

スキマ法

囲いがある文字「目」や「日」などの横の棒を

完全に引っ付けて書くのではなく

少し隙間を開けて書くことで抜け感がでて

大人っぽいような文字を書くことができます。

 

美文字のコツ

 

へんとつくりのバランス

へんとつくりのバランスは1:2にします。

これでバランスがよくなります。

 

はらいは「人」でマスター

美文字のはらいをマスターするには「人」という文字がおすすめです。

左のはらいを書いた高さと同じところまで右も書きます。

そこまで書いたら一度止まって、横にはらいを書くことで綺麗に見えます。

 

「口」は逆台形に書く

「石」や「原」「曽」などの口という漢字は

逆台形の形をとるように書くときれいな文字になります。

 

さんずいを綺麗に書く方法

さんずいの二画目を一画目と同じ位置ではなく

左側にずれて書くとバランスよくかけます。

 

ひらがなの書き方

ひらがなを書くときはつながりを意識して書きます。

ひらがなはすべて一筆書きで書けるようになっているので

そのつながりを意識して書くことで綺麗に見えます。

最初はあえてつながりを点線で書くと上達が早くなります。

 

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次