11月4日の健康カプセルゲンキの時間では
きのこ四天王として
きのこのの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
きのこの健康パワー
きのこは食物繊維が豊富で
余分な糖分、脂質分を腸で絡めて排出してくれるので
血糖値が上がりにくいのが特徴です。
きのこの健康パワーを摂るためには
洗わないで使うのがおすすめだそうです。
ぶなしめじの健康パワー「飲みすぎ」
ぶなしめじは肝臓にいいきのこです。
ブナシメジにはナイアシンが含まれており
アルコールの分解をサポートしてくれます。
また、アルコールを代謝してくれるオルニチンが
シジミの5~7倍含まれています。
しいたけの健康パワー「疲労」
しいたけは疲労におすすめのきのこです。
ビタミンB群には疲労回復効果があり
しいたけはキノコの中でも含有量が多いです。
まいたけの健康パワー「免疫」
マイタケには免疫力を高めるβグルカンが豊富で
まいたけ特有のMDフラクションが
さらに免疫力を高めてくれます。
えのきだけの健康パワー「メタボ」
えのきにはメタボに効果的なきのこです。
えのきに含まれているキノコキトサンが
摂取した脂肪の吸収を抑えて分解を促進してくれ
血糖値の急激な上昇を抑える効果もあります。
メタボや動脈硬化などの
生活習慣病の予防・改善が期待できます。
えのき氷のレシピ
材料
えのき・・300g
水・・400cc
作り方
①えのきの石づきを除いてざく切りにします。
②水と一緒にミキサーに入れて撹拌しペースト状にします。
③弱火で1時間煮詰めます。
④粗熱を取って製氷皿に移して冷凍庫で凍らせます。
⑤凍ってしまえば完成です。
きのこは細胞壁がしっかりして壊れにくいので
キノコキトサンは細胞壁の中にあるため
よく噛まないと細胞壁が壊れずにそのまま排出されてしまいます。
ミキサーで粉々にして細胞壁が壊れるので
えのき氷はキノコキトサンの吸収率がアップします。
サバとブナシメジのアクアパッツァ風のレシピ
おすすめの食べ合わせです。
材料(2人分)
さば(半身)・・2切れ
ブナシメジ・・100g
あさり(殻付き)・・100g
ミニトマトなどのお好みの野菜
白ワイン・・50cc
水・・100cc
塩・・適量
こしょう・・適量
作り方
①フライパンでサバの両面を焼きます。
②白ワイン、アサリ、水を加えて約5分煮ます。
③ぶなしめじ、野菜を加えて2~3分煮ます。
④塩と黒こしょうで味を調えて完成です。
マイタケと生姜の粕汁のレシピ
沸騰させないように作るのがポイントです。
材料(2人分)
しょうが(すりおろし)・・小さじ2
まいたけ・・100g
にんじんなどのお好みの野菜
だし汁・・400cc
酒粕・・40g
味噌・・大さじ1
塩・・少々
青のり・・適量
作り方
①だし汁としょうがを沸騰させないように約10分煮ます。
②まいたけ・野菜、調味料を加えて完成です。
しいたけとアーモンドのヘルシーチャプチェのレシピ
美肌とコレステロール低下が期待できます。
材料(2人分)
アーモンド・・20g
しいたけ・・120g
しらたき・・400g
豚肉・・100g
小松菜などのお好みの野菜
ごま油・・大さじ1
味噌・・大さじ1
オイスターソース・・大さじ1
しょうゆ・・大さじ1/2
塩・・適量
黒こしょう・・適量
白ごま・・適量
作り方
①中火で豚肉を炒めます。
②しいたけ、アーモンド、野菜を加えます。
③しらたきと調味料を加えて炒めます。
④最後に白ごまを加えて完成です。
まとめ
まいたけがメタボに効果があると思っていましたが
実はえのきだけもすごかったんですね。
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント