【きょうの料理】春巻きのレシピ!海老とセロリ・梅しそささ身!ワタナベマキ!家庭料理の定番!【6月13日・6月14日】

『皇朝』春巻き☆10本入り

6月13日、14日のNHKのきょうの料理では

料理研究家のワタナベマキさんが登場し

海老とセロリの春巻きと梅しそささ身春巻きの

作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

春巻きのレシピ

具材を炒めずにそのまま包めます。

 

材料(10本分)

春巻きの皮・・10枚

 

<海老とセロリの春巻き>

えび(無頭・殻付き)・・7匹

セロリ(筋を取る)・・60g

セロリの葉(細切り)・・5枚分

しょうが(みじん切り)・・1かけ分

 

<梅しそささ身春巻き>

鶏ささみ・・4本

梅干し(種を除いて叩く)・・3個分

青じそ(縦半分に切る)・・5枚分

 

【A】

小麦粉・・小さじ4

水・・大さじ2

 

レモン(くし形を半分に切る)・・適量

片栗粉・・大さじ2

酒・・小さじ4

塩・・適量

揚げ油・・適量

ごま油・・適量

 

作り方

①海老とセロリの春巻きを作ります。

えびは殻と背ワタを除いて片栗粉をまぶして揉み洗いします。

 

②流水で洗って水けをふいて

粗めに叩きます。

 

③②のえびとしょうが、酒小さじ2、塩小さじ1/3を加えて混ぜます。

 

④セロリは斜め薄切りにして

セロリの葉とともに塩小さじ1/3を加えて

しんなりとするまで揉みます。

 

⑤④を5分おいて水気を絞ります。

 

⑥春巻きの皮に③のえびと⑤のセロリを1/5両ずつ乗せて巻き

巻き終わりに混ぜ合わせた【A】をつけて留めます。

これを5本作ります。

 

⑦梅しそささ身春巻きを作ります。

ささみは筋を除いて細切りにしてボウルに入れ

酒小さじ2と梅干を加えて混ぜます。

スポンサーリンク

⑧春巻きの皮に青じそ2切れと⑦を1/5量乗せて巻きます。

巻き終わりに【A】をつけてとめます。

これを5本作ります。

 

⑨フライパンに揚げ油を2cmの深さまで入れて

ごま油を少々加えて170℃に熱します。

 

⑩春巻きを入れて時々返しながら

5~6分ほど揚げます。

 

⑪器に盛り付けてレモンを添えれば完成です。

 

まとめ

具材を炒める必要がないのがいいですね。

ぜひ挑戦してみます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次