![](https://www.chimchan.com/wp-content/uploads/2020/08/952252_m-1024x769.jpg)
2018年7月15日の男子ごはんでは
人気の夏のおつまみ絶品3品として
料理研究家の栗原心平さんと国分太一さんが
砂肝の香味ダレ和えの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【男子ごはん】砂肝の香味ダレ和えのレシピ!夏のおつまみ!#527【7月15日】
Course: レシピ, 男子ごはんServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
450
kcalパクチーとナンプラーがポイントです。
材料
砂肝・・250g
塩・・小さじ1/2
白こしょう・・適量
にんにく・・1片
青唐辛子・・6本
香菜・・1株
ナンプラー・・大さじ1
すし酢・・大さじ1
オリーブ油・・大さじ1
糸唐辛子・・適量
作り方
- 砂肝は身の厚い部分に深さ2/3まで
数本切込みを入れます。
さらに塩と白こしょうを振ります。 - にんにくは横薄切りにします。
- 青唐辛子は小口切りにして香菜は刻みます。
ボウルに入れてナンプラーとすし酢を加えて混ぜます。 - フライパンにオリーブ油を熱してにんにくを加え
きつね色になるまで揚げ焼きにして取り出します。 - ④のにんにくオイルに砂肝を加えて強めの中火でよく炒めます。
- 火が通ったら熱いうちに③に加えて和えます。
- 器に盛ってにんにくチップを砕きながらちらし
糸唐辛子をのせたら完成です。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
コメント