2018年6月24日の男子ごはんでは
料理研究家の栗原心平さんと国分太一さんが
トマトの冷製中華ダレの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
トマトの冷製中華ダレのレシピ
干しエビの香りでトマトを中華に仕上げます。
材料(2~3人分)
トマト・・3個
ホワイトセロリ(刻む)・・適量
万能ねぎ(小口切り)・・適量
<タレ>
干しエビ・・大さじ1/2(5g)
しょうが・・1片
青唐辛子・・2本
ごま油・・大さじ1
【A】
しょうゆ・・大さじ1.5
みりん・・大さじ1
酢・・大さじ1
紹興酒・・大さじ1/2
砂糖・・小さじ1/2
作り方
①冷製中華ダレを作ります。
干しエビは細かくたたいて
しょうがと青唐辛子はみじん切りにします。
②フライパンを熱してしょうが
干しエビ、青唐辛子、ごま油を加えて中火で炒めます。
③香りが出てきたら【A】を加えて
フツフツとしてきたら火を止めてしっかり冷まします。
スポンサーリンク
④トマトはヘタを取って湯むきをして
縦6等分に切って器に盛ります。
⑤中華ダレをかけてホワイトセロリ
万能ねぎをかけて完成です。
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。
コメント