【あさチャン】煎り酒のレシピ!江戸時代の万能調味料!しょうゆの代わり【5月15日】

海の精 煎り酒 200ml

5月15日のあさチャンでは

江戸時代の万能調味料として

煎り酒が紹介されました。

自宅でも簡単に作れるレシピを教えてくれたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

煎り酒のレシピ

梅干しとかつおでうまみがしっかりあるので

しょうゆよりも塩分が少なくて済みます。

 

材料(100ml分)

日本酒・・200ml

梅干し・・大1個

かつお節・・1/2パック(1.25g)

塩・・少々

 

作り方

①鍋に梅干し、日本酒、塩を入れます。

鍋はミルクパン程度の小さいものがおすすめです。

 

②弱火で半量になるまで煮詰めます。

 

③かつお節を加えてさらに5~6分煮ます。

スポンサーリンク

④火からおろして粗熱を取り漉して完成です。

 

オリーブオイルを加えてドレッシングにしたり

パスタと和えてもおいしくいただけます。

 

まとめ

最近、だしなどを置いている専門店で

よく見かけるのでぜひやってみたいと思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次